
2014年 第62回京都新聞杯・第19回NHKマイルカップ・第36回新潟大賞典 予想
今週開催される穴馬を管理人が独自の千里眼でご紹介!
2014年 第62回 京都新聞杯(GⅡ)
ロングリバイバル
京都外回りでの2,200mで行われるトライアルではないものの、ダービーを見据える意味でも行われる京都新聞杯。穴馬として推したいのがこのロングリバイバルだ。名前の通りスタミナのあるバテない走りが得意な逃げ馬だ。
あのキズナでも届かなかった差しきれない現在の京都競馬場。前回のあずさ賞では、展開の利があったとは言えスタートからハナに立って終始レースを引っ張り、そのまま逃げ切った形となった。注目すべきは逃げ切ったとは言え逃げ馬で全馬中上がり2位を出している事。最速上がり33.9を出した馬は、3着入賞で一着とは実に0.7秒差。ロングリバイバルがバテない力を魅せるレースとなった。
ただ5月6日現在調教をしていない?ように見える。かなり不安だ。一体どうしたのだろうか。出走するなら是非、注目したい一頭だ!
2014年 第19回 NHKマイルカップ(GⅠ)
ピートクラム
昨年は1,235,600円、一昨年は262,580円と大波乱が続いているGIの中でも一番荒れると言っても過言ではないNHKマイルカップ。昨年は一着に10番人気のマイネルホウオウが入ったが今年は、ピートクラムを推したい。
逃げ一辺倒のミッキーアイルは東京のマイルで通用するのか不安もある。そこでキーワードは差し馬。差し馬となると、ショウナンワダチやショウナンアチーブなどの差し馬に目が行くがそんなのでは面白くない。競馬にはロマンを求めたいものだ。まだまだ本格化は先だど思うが、左回りも合いそうだし前走は楽勝。ただ世代トップレベルと高速コースで戦うのは厳しい感じがする。
そこで騎乗予定の横山典弘に注目してみよう。GIは騎手で買えと言う格言があるように、NHKマイルの戦績は馬券内率驚異の61.5%を達成(全13回騎乗)。横山典弘が絡んだレースを見ると一番人気が全部飛んでいる事がデータから読み取れる。そう!NHKマイルは横山典弘が絡むか一番人気が来るかのレースなのだ。当日の神騎乗に期待したい!
2014年 第36回 新潟大賞典(GⅢ)
ユールシンキング
新潟の長い直線で行われる芝2,000mで行われるハンデ戦の新潟大賞典。穴馬いや、軸馬として推したいのがこのユールシンキングだ。前回の中日新聞杯では、一頭だけ33秒台を叩き出し1着とは0.1秒差の4着に終わった。
今回は新潟競馬場。過去1度しか走ってないが、500万下で最後方から最速上がりを叩き出し2着とは0.4秒差の快勝しており得意な舞台と言っていいだろう。ハンデ戦で56キロは少し見込まれたが、予想1番人気のレッドレイヴンには中日新聞杯では着順でも、上がりでも勝っていながら向こうはハンデ56.5キロ。ゴール前は、レッドレイヴンとの強烈な叩き合いになるだろうと予測される。
心配された雨予報だが、ズレてどうにか持ちこたえてくれそうだ。ここを勝って更なる重賞戦線、またはGⅠまで駒を進めて欲しい所だ。