競馬マーケットは数多くの競馬予想サイトを口コミや評価を元に紹介しているサイトです|口コミ 評価
口コミ 反映

2014年 第150回天皇賞(秋)・第57回スワンステークス・第3回アルテミスステークス 予想

今週開催される穴馬を管理人が独自の千里眼でご紹介!

2014年 第150回 天皇賞・秋(GⅠ)

サトノノブレス

サトノノブレス 注目馬
東京競馬場で行われるGⅠ中のGⅠと言っていいだろう天皇賞(秋)が開催される。非常に枠が重要視されるこのコースで悪くない所を引き当てたサトノノブレスを推したい。前走は16着と今回はかなり人気を落としそうな馬で、現在予想オッズは12番人気は悲観し過ぎではないでしょうか。前走はかなり入れ込んでおり、レースを見直しても全力でまったく走っていない。道悪は元々得意な馬で、ボコボコした馬場が合わなかった事も敗因のひとつだろう。

渋った馬場とボコボコの馬場とじゃ意味合いが全然違う。

日曜は雨予報で天気も味方しており、東京競馬場はまだ馬場自体はそこまで荒れておらず期待が持てる。東京コースでの実績もないが、青葉賞で最速上がりを出しているあたり問題ないかと。瞬時に加速していくタイプではなく、徐々に加速していくタイプで本来は小回り向きな馬ではなく、阪神や中京などの急阪は合わないだろう。特に中山は合わないと予想できる。小倉記念はあのメンツと馬場が渋ったおかげで勝利した。東京競馬場は特殊なコースで、緩い勾配で長い直線が続く。サトノノブレスなら十分に対応できて、GIでも好走しているように能力的にも引けをとらないなだろう。騎手は岩田騎手を予定しており、大駆けに期待したい一頭だ。

2014年 第57回 スワンステークス(GⅡ)

ウイングザムーン

ウイングザムーン 注目馬
3歳以上1,400m芝・外回りで開催されるスワンステークス。管理人が注目したい穴馬はウイングザムーン。このレースでは現3歳世代を賑わせたNHKマイルカップの王者ミッキーアイルが出走してくる事で話題になっているレースだ。ミッキーアイルが出てくる事で極端なスローペースになる事はないかと予想できる。スローどころか、ハイペースになる可能性も…。ウイングザムーンの前走は得意な京都コースだったが、最後は伸びず5着に終わっている。休養明けで返し馬の時点で息が上がっており体調が万全ではなかったのもあるが、4角の際に若干の不利を受けいつもキレ脚が見れなかった。
今回は自己条件の京都外回り1,400mに戻り、叩き2走目で状態も上がり展開も向きそうだ。更に後押しするのが血統の面、先週芝コースで馬券圏内の36頭中半数以上の20頭を占めたのが父か母父ミスプロ系の馬。スワンS登録馬の中でこの血統はウイングザムーン、サドンストーム、ビウィッチアスの3頭。今の超高速馬場に合っているのだろう。現在予想オッズは7番人気、馬券的にもレース的にも外せない馬の一頭だ。

2014年 第3回 アルテミスステークス(GⅢ)

シャルール

 注目馬
GⅠ路線へと繋がっていく2歳牝馬の登竜門と重賞へと成り上がったアルテミスステークス。管理人が推奨したい穴馬はシャルール。現在予想オッズ3番人気と穴と言えるかどうかだか注目したい一頭だ。
本当は新馬戦の馬を過大評価してはいけないのだが、それほどシャルールは圧巻の走りをした。前走ではまだ経験のないレースで、4コーナーに近づきペースが上がるもジョッキーの合図ですぐに反応し、手前を替えた時には既に先頭に出ておりまだ瞬発力も隠していた状態だった。レース自体の馬のレベルが低かったのもあるが、それでもあの4コーナーでの捲りは並大抵の馬では出来ない芸当だ。
前走は強い調教を行っていない中、あの勝ちっぷりだったので今週の調教から見ても大事に扱われているのが分かる。引き続き、四位騎手が騎乗するのも好材料だ。大物への第一歩となるのか…当日のレースに期待したい。