
2015年 第20回ユニコーンステークス・第22回函館スプリントステークス
今週開催される穴馬を管理人が独自の千里眼でご紹介!
2015年 第20回 ユニコーンステークス(GⅢ)
ダイワインパルス
ダートマイル路線の時期主役候補たちが対決する東京ダート1,600m。3歳限定のダート競争というで、今後のダート界を担う若駒達が出走してくる事で注目されているユニコーンステークス。昨年は皐月賞も制したアジアエクスプレスが出走し、単勝1.3という人気を集めたが4コーナー途中で砂を被りズルズルと失速し12着と大敗し3連単220,770円と高額配当が付いた。ユニコーンステークスは過去のデータから見ても堅い内容で決着しやすいが、単勝が支持されやすい馬が出るレースでもあるので昨年のように一番人気が飛んだ場合、高配当が出るケースもあるので注意が必要だ。そんな中、管理人が推奨したい穴馬はダイワインパレス。
ダイワインパレスの父はあの交流重賞含むGⅠ9勝もしたヴァーミリオンで母もダート馬で完全なダート馬だ。元々才能はあった馬だが前走で才能が開花し、見事な勝ちっぷりを見せてくれた。前走勝ったコースも東京1,600mでユニコーンステークスと同じ舞台もプラスになりそうだ。強敵も揃っているが、3歳のダート戦という事でそこまで力の差はない。血統や前走の勝ちっぷりから、穴人気になる可能性もあるが馬券には是非入れておきたい一頭だ。
2015年 第22回 函館スプリントステークス(GⅢ)
レンイングランド
サマースプリントシリーズの第一戦でもある函館1,200mで開催される函館スプリントステークス。2011年にはカレンチャン、2012年にはドリームバレンチノに負けたロードカナロアなど今後のスプリンター路線を引っ張るであろう馬が出走する事でも話題なレースである函館スプリントステークス。洋芝の短距離戦という事で勝利には適正やパワーも必要で荒れやすく去年はガルボが勝利し3連単872,270円、一昨年はパドトロワが勝利し3連単162,690円も飛び出している。今年もGI馬コパノリチャードが出走するなど一筋縄ではいかないレースになりそうだ。そんな中、管理人が推奨する穴馬はレンイングランド。
近走の戦績が悪く3歳で相手も揃っており、人気になる要素がない馬だが洋芝の1,200mでは一変もあり得る面白い存在だ。シンザン記念・ファルコンS・マーガレットS・NHKマイルと1,400~1,600mを使われて来たが今回ようやく洋芝1,200mに戻る。洋芝適正は疑う余地も無く未勝利時代だが経験している点もプラスで、血統がクロフネ×マリンフェスタ(母父サクラバクシンオー)と正に短距離いや洋芝1,200mを走る為の血統とも言える。アンバルブライベンには二の脚では勝てないが、前目に付いて早めの先行策で勝機を見出してもらいたい!