競馬マーケットは数多くの競馬予想サイトを口コミや評価を元に紹介しているサイトです|口コミ 評価
口コミ 反映

2016 第76回桜花賞・第34回ニュージランドトロフィー・第59回阪神牝馬ステークス 予想

今週開催される穴馬を管理人が独自の千里眼でご紹介!

2016年 第76回 桜花賞(GⅠ)

アドマイヤリード

アドマイヤリード 注目馬
新たな女王伝説が始まる牝馬クラシック開幕戦。阪神競馬場1,600m(芝・外)で開催される桜花賞。2016年牝馬のクラシックロードがいよいよ開幕する。今年は注目するメジャーエンブレムなどの有力馬が出走する事で有名だが、桜の女王に輝くにのは、果たしてどの馬なのか?過去10年でみても、単勝一番人気で勝った馬が3頭いるが、単勝6番人気以下で勝った馬も3頭おり伏兵馬の台頭も少なくない。そんな中、管理人が推奨する穴馬はアドマイヤリード。
アドマイヤリードは前走チューリップ賞で最下位。チューリップ賞は桜花賞と同舞台で行われる為、関連性は非常に強い。そのレースで最下位なので予想オッズも200倍と低かったが運良く抽選を突破し出走する事ができた。陣営はメンバーが揃った桜花賞でも活躍できる器と信じており、現に2勝した時の内容は相手も勝ち方も強い競馬だった。新馬戦では怪我しなければクラシックの主役候補だったシルバーステートにも勝利しており、潜在能力は疑いようもない。前走は馬体が小さくもまれてしまったが、調教にも工夫を付け克服しようとしている。外枠発走もプラスに働きそうで、穴党としては拾わなければいけない馬だ。

2016年 第48回 ニュージーランドトロフィー(GⅡ)

キャプテンペリー

キャプテンペリー 注目馬
NHKマイルCのトライアルレース。中山競馬場1,600m(芝・外)が開催されるニュージーランドトロフィー。ニュージーランドトロフィーは3歳マイル王者決定戦であるNHKマイルカップのトライアルレースとして開催され関係者からの注目度が高いレースだ。1~3着馬には優先出走権が与えられ、今年も激戦が繰り広げられるのは間違いないだろう。近年はこのレースで馬券になった馬が本番では活躍していないが、現3歳マイル王へ1歩リードするのは間違いないだろう。そんな中、管理人が推奨する穴馬はキャプテンペリー。
キャプテンペリーは前走中山1600mの500万下を快勝。先行していたが道中は外々を回る競馬になってしまいロスをしているはずが、最後は鮮やかに先行抜け出しをはかり勝利した。先行勢で強い競馬をしたのはキャプテンペリーだけであり、柔軟なセンスが光った。展開に左右されない競馬で、前回より調教面もパワーアップしており期待が持てる。軸で買っても問題ない馬だ。

2016年 第59回 阪神牝馬ステークス(GⅡ)

ウインプリメーラ

ウインプリメーラ 注目馬
リニューアルによって注目度が高まりそうなGIの前哨戦。阪神競馬場1,600m(芝・外)が開催されるダービー卿チャレンジトロフィー。2015年までは芝1,400を舞台に繰り広げられていたが、今年から芝1,600mに変更になった。去年までのデータは使えないが、ヴィクトマリアマイルまでのステップレースとして重要が高まりそうだ。本番と同じ舞台になった事で関係者からの注目度が高くなり、例年以上の激戦必須となるだろう。そんな中、管理人が推奨する穴馬はウインプリメーラ。
ウインプリメーラは前走京都牝馬ステークスで3着。前々走の京都金杯ではスローペースで逃げ切っただけだったが、前走で本当の実力を示したと言ってもいい内容だった。先行して逃げ切るイメージだったウインプリメーラだが、前走は中盤~後方の位置でレースを進めた。馬券を買っていたファンはさぞ諦めていたファンも多かっただろうが、見事な差しで3着まで絡んできた。競馬の幅が広がり、地力が上がったと判断していいだろう。今回。ミッキークイーンなどのGⅠ馬も多数出走してくるが、有力馬は休養明けでまだ馬体が緩くチャンスはある。スローペースにもなりそうで展開も向きそうだ。相手候補として積極的に買っておきたい馬だ。