
2016年 第64回中京記念・第48回 函館2歳ステークス 予想
今週開催される穴馬を管理人が独自の千里眼でご紹介!
2016年 第64回 中京記念(GⅢ)
ピークトラム
4年連続で高額配当が飛び出しているサマーマイルシリーズ開幕戦。 中京競馬場1,600m(芝)ハンデ 3歳以上オープンで開催される中京記念。2012年以降、夏の芝1600m戦で行われるようになって以来4年連続で高配当が飛び出している。その為、競馬ファンには荒れる重賞のイメージが根付いており楽しみにしていたファンも多いだろう。リピーターも強いレースで有名な所ではフラガラッハやミッキードリームなどが好戦績を残している。そんな中、管理人が推奨する穴馬はピークトラム。
ピークトラムは前走新潟で行われた谷川岳Sで勝利を飾った。スタミナが必要なコースでは軽い芝で勝ってきた馬は合わない印象があるが、ピークトラムはキレキレの脚で勝った訳ではない。左回りの方が得意なのは戦績が示しておりどちかと言えば時計がかかるレースに強い。それでも前走を勝てたのは成長の証でありプラス要因。ローテーションも十分休養を取っており、調教の動きも目を見張る程。中京1,600mは父チチカステナンゴ産駒が好戦績を残しており、最終週の馬場にピッタリだろう。残り少なくなったチチカステナンゴ産駒で初重賞を獲れるか期待したい1頭だ。
2016年 第21回 函館2歳ステークス(GⅢ)
ポッドジーニー
世代最初の重賞競走。 函館競馬場 1200m(芝)馬齢 2歳オープンで開催される函館2歳ステークス。2歳戦が始まって以来初の重賞競走となるレース。デビュー間もない若駒たちの一戦だけに、各馬の能力比較が難しいレース。ほとんどの馬が1勝馬な為、重視すべきは前走のパフォーマンス内容が中心となる。そんな中、管理人が推奨する穴馬はポッドジーニー。
ポッドジーニーは前走函館で行われた2歳新馬戦で勝利。テンの速さが他の馬と段違いで走りも上体はまったく振れずセンスの良さを見せる走りだった。間違いなくこの先も活躍が見込める馬だが、今回は連闘が気になる点だろう。その為、予想オッズも69.0倍と低評価。前走の疲れはほとんど無いと思われるが注目したい1頭だ。