競馬マーケットは数多くの競馬予想サイトを口コミや評価を元に紹介しているサイトです|口コミ 評価
口コミ 反映

2016年 第54回アルゼンチン共和国杯・第52回京王杯2歳ステークス・第7回みやこステークス・第21回ファンタジーステークス 予想

今週開催される穴馬を管理人が独自の千里眼でご紹介!

2016年 第54回 アルゼンチン共和国杯(GⅡ)

ハギノハイブリッド

ハギノハイブリッド 注目馬
年末の大舞台につながる注目のハンデキャップ重賞。東京競馬場2500m(芝)ハンデ 3歳以上オープンで開催されるアルゼンチン共和国杯。昨年はゴールドアクダーが勝利し、有馬記念も勝ち上がりスターの道を進んでいった。父であるスクリーンヒーローも同レースでジャパンカップを制するなど、出世レースの一つとも言えるレース。今年は一体どんなドラマが待っているのだろうか注目したい。そんな中、管理人が推奨する穴馬ハギノハイブリット。
ハギノハイブリットは前走アイルランドトロフィーを勝ちアルゼンチン共和国杯に出走してくる。2014年には京都新聞杯を勝利した実力馬だがここ2年は重賞勝利から遠ざかっている。不甲斐ない戦績が続いていたハギノハイブリットだが、前走の東京2000mでは見違えるような走りを見せ関係者達を驚かせた。札幌記念を叩いた事により、一段階成長したのか今回の重賞ではいつもと違う動きを見せてくれるかもしれない。スピードとパワーが必要なハイブリットコースである東京芝2500m。もしかしたら、この馬が次世代の走りを見せてくれるかもしれない。

2016年 第52回 京王杯2歳ステークス(GⅡ)

タイセイブレーク

タイセイブレーク 注目馬
今年も伏兵の台頭に要注意。東京競馬場1400m(芝)馬齢 2歳オープンで開催される京王杯2歳ステークス。まだ成長しきっていない2歳馬同士のレースなので波乱が起きやすく難しいレースの一つ。6番人気以下の馬が馬券に絡まない事が珍しく、2014年には11番人気のセカンドテーブルが逃げ切り勝利を飾るなど荒れるレースが多い。まだ力関係がハッキリしていないだけに、オッズに惑わされず冷静に判断したいレースだ。そんな中、管理人が推奨する穴馬は…タイセイブレーク。
タイセイブレークは前走もみじステークス京都芝1400mで3着。最後はキレ負けした形だったが、良い脚を使えたのは陣営としてはプラスだろう。今回挑戦する東京芝1400mはスローペースになりやすいコースだ。京都ではキレ負けしたが、長くて良い脚がつかえそうなタイセイブレークは東京競馬場にピッタシだろう。短距離路線が得意なダイワメジャー産駒だけにココは期待したい一頭だ。

2016年 第7回 みやこステークス(GⅡ)

タムロミラクル

タムロミラクル 注目馬
秋のダート王者へ注目の前哨戦。京都競馬場1,800(ダート)別定 3歳以上オープンで開催されるみやこステークス。このレースは秋のダート最強馬決定戦のチャンピオンズカップの前哨戦として行われるレースで、歴史は浅いがダートチャンピオンを目論む馬達の重要なレースとなっている。そんな中、管理人が推奨する穴馬はタムロミラクル。
タムロミラクルは前走の平城京ステークスで見事1着。今回の重賞と同舞台での勝利はかなり有利に働くだろう。勝ち方も展開に恵まれた訳ではなく、砂を被りながらの狭い所を抜け出してきての勝利で勝負根性も評価したい。今回も重賞を何度か勝ったメンバーが揃い一筋縄ではいかないが、同舞台を勝ったアドバンテージを武器に穴として期待したい一頭だ。

2016年 第21回 ファンタジーステークス(GⅡ)

アオアラシ

アオアラシ 注目馬
波乱の決着が続く阪神ジュベナイルフィリーズ前哨戦。京都競馬場1400m(芝・外)馬齢(牝)2歳オープンで開催されるファンタジーステークス。時期的に前哨戦になりやすいレースだが、2008年以降は三連単の払い戻しが10万円を超えるレースが続いており、2014年には1着に14番人気のクールホタルビが勝利するなど荒れたレースが続いている。このレースに限ったことではないが、2歳戦などで周りの偏った情報に左右されないように気を付けたい。そんな中、管理人が推奨する穴馬はアオアラシ。
アオアラシは前走小倉新馬戦芝1200mで0.4秒差で快勝。京都1400m戦でライバルは多いが、まだ2歳戦で力差がハッキリしていないだけに今回の舞台でもノーマークにはできない馬だ。小倉芝1200mと京都芝1400mは、あまり結びつかないレースだが母父クロフネ産駒というだけで今回の舞台でも無視できないだろう。調教は動いていないが、血統面が気になるだけに3着のヒモには入れておきたい一頭だ。