競馬マーケットは数多くの競馬予想サイトを口コミや評価を元に紹介しているサイトです|口コミ 評価
口コミ 反映

2017年 第51回フィリーズレビュー・第35回中山牝馬ステークス・第53回金鯱賞 予想

今週開催される穴馬を管理人が独自の千里眼でご紹介!

2017年 第51回フィリーズレビュー(GⅡ)

ゴールドケープ

ゴールドケープ 注目馬
3歳牝馬が激戦を展開する桜花賞のトライアルレース。桜花賞としてのトライアルレースとして開催されるフィリーズレビューだが、このレースをステップに桜花賞で結果を残した馬がほとんどいない。しかし、その一方ではオークスや秋華賞などの後のGⅠで大成する馬が多い。紛れも多く、昨年は8番人気の馬が勝利し、2014年には3連単1,750,540円の超高額配当が飛び出た。そんな中、管理人が推奨する穴馬は…ゴールドケープ。
ゴールドケープは前走阪神JF14番人気で6着、2走前では京都で行われたファンタジーSでは11番人気ながらも5着と人気以上の成果を挙げ続けている。今回も人気はしないだろう。パワー型で一瞬の瞬発力はないが、力fがいる馬場の阪神競馬場では注意が必要だ。トライアルなので人気やオッズはそこまで気にしなくてもいいだろう。馬場が渋るなり、時計が掛かるようになれば買いたい一頭だ。

2017年 第35回 中山牝馬ステークス(GⅢ)

ウキヨノカゼ

ウキヨノカゼ 注目馬
伏兵に要注意のハンデ戦。中山競馬場1800m(芝)ハンデ(牝)4歳以上オープンで開催される中山牝馬ステークス。春先に開催されるレースで休養明けの馬が多く紛れが起きやすいレースでハンデ戦。重賞を経験した馬が多く出走し非常に難解なレースの一つだろう。そんな中、管理人が推奨する穴馬は…ウキヨノカゼ。
ウキヨノカゼは前走中山で開催されたニューイヤーステークスではまさかの9着と不発。7歳牝馬と年齢の衰えも考えられるが、どちらかと言えば、休養明けで調整不足で身体が絞れていなかったのが原因だろう。GⅠでも馬券になった事がある馬で、地力は折り紙付き。今回はスピードの速いマイルから距離を伸ばしてきた。あとは新境地の1800mをどう捌くかに掛かってくるだろう。ハンデも同じ牝馬のヌーヴォレコルトの56.5キロに比べ55キロと優遇された。展開に左右されやすい一頭だが注目したい馬だ。

2017年 第53回 金鯱賞(GⅡ)

バトルウィール

バトルウィール 注目馬
伏兵に要注意のハンデ戦。中京競馬場2000m(芝)別定 4歳以上オープンで開催される金鯱賞。昨年までは有馬記念の前哨戦として年末の暮れに開催されていたが、今年からGⅠに昇格した大阪杯のステップレースとして開催されるようになった。開催時期が違うので単純に比較はできないが、同時期に行われた近いレースを参考にして好走馬の共通点などを探していきたい。そんな中、管理人が推奨する穴馬は…バトルウィール。
バトルウィールは3か月前に開催された同レース金鯱賞でヤマカツエースと同タイムの2着。中京芝2000mのレコードタイムを持っており、中京は大得意。前走は新境地を求めて小倉の重賞に挑戦したが独特の小回りローカルのスピードに対応できず完敗。今回、自己条件に戻るのでかなり期待できるだろう。現段階では予想オッズ9番人気39.0倍だが、当日は3番人気になる可能性も大いにあり得る。絶対に拾っておきたい一頭だ。