
2020年 第37回フェブラリーステークス(G1)
今週開催される穴馬を管理人が独自の千里眼でご紹介!
2020年 第37回フェブラリーステークス(G1)
ブルドッグボス
東京競馬場にて1,600メートル(ダート)4歳以上オープンにて開催される今年のダート界を占う2020年最初のG1開催。既にG1・Jpn等の名レースで実績のある馬や今後のビッグレースで主役の座につくような馬が覇を競う一戦で、久しぶりのG1開催でもありますので関係そしてファン共に注目度が高いフェブラリーステークス。
まずコースの特徴は東京ですので左回りのとなっており高低差2.4mの急坂を含む約500mの直線が最後に控えるダートコースであります。
更に3コーナーに下り坂があり、スピードが落ちにくいスパイラルカーブになっておりますので逃げ選考馬が脚を貯める事が難しく、逆を言えば追い込み馬にチャンスがある特徴があります。
そんな中、管理人が推奨する穴馬は…ブルドッグボス。
今年のフェブラリーステークスは絶対王者がおらず、地方を走っていた馬が数多く出走している様に混戦模様となっており激戦が予想される。
一番人気が予想されるインディも昨年のフェブラリーステークスから一度も一着を獲れておらず苦戦する可能性もあり、ペースも速くなる事はないだろう。
大荒れの可能性も十分にあり、そうなると一枠を一番を引いたブルドックボスにもチャンスが巡ってくる。
昨年のJBCスプリントでもスピードのあるコパノキッキングにクビ差で勝っており、2連勝とこの度JRAへと再び移転しG1へ向けて順調に調整が進んでいる。
大穴馬として期待したい一頭で和田騎手の手腕に期待したい一頭だ。